Saturday, September 14, 2013

A 10 Month Chapter


From September 2012 to the end of June 2013, i lived and studied in a unique little town called Bergamo. A 40 minute train ride from Milan, this is a beautiful city, with 2 cities inside it: Citta Alta (the ”high” city, aka the old town), and Citta Bassa (the ”Lower” city, aka the more modern town).
How did I end up in such a place? Just like my time in Guatemala was triggered by Peace Boat, so was this opportunity. On Peace Boat, I was fortunate to encounter and learn about Montessori education (read more about it here: - a child-centered approach to education that follows the child and that aids their process of development.
I had come to learn about this approach to education and life- in Italy.  Every year in Bergamo, the international montessori teacher training course for teaching elementary children of ages 6-12 is being held. Students from all over the world, from different countries, background and ages, meets in this small town, to share an intense year together. 

2012年9月から2013年6月の間、私は、イタリアのベルガモという小さな街に住みました。ミラノからは電車で40分のこの街は、実は2つの街から成り立っている:高い位置にある旧市街の、チッタ•アルタと、その下にあるもっとモダンなチッタ•バッサ。
どうしたら、こんなところに行き着いたのか?
グアテマラに滞在した理由がピースボートでの体験がきっかけだったのと同じように、これもそう。ピースボートで、英語教師をやる中で、大人だけではなくこどもと触れ合えるきっかけもあった。それが洋上モンテッソーリプログラム(もっとここで:)。ここで、こどもの発達に合わせた教育法、モンテッソーリと出会った。モンテッソーリーという教育と人生に対してのアプローチを学びに、イタリアに来たのだった。毎年、ベルガモで、小学校国際モンテッソーリ教師育成プログラムが開催されている。受けにくる生徒は世界中から:様々な国籍や経緯や年齢の人たちがこの小さな街に集まって、濃い一年を共にする。

  
A shot of Bergamo from Citta Bassa, Citta Alta visible at the top
下から撮ったベルガモ:旧市街チッタアルタも見える
 
I learned so much in these 10 months- combined with Peace Boat and Guatemala, it almost feels like I did more learning these past 2 years than all my years in school combined. Yet, the feeling we were left with after this year, was that there is so much more that we dont know about… and that is an exciting feeling on its own.
I met warm, interesting, and inspiring, individuals during this chapter too- coming from the U.S., Finland, New Zealand, Mexico, Romania, Japan, Korea. Almost all new to the Italian life, we became a bit of a family- sharing the good times, perhaps more the tough times…


この10ヶ月で学んだことは本当に多くて、ピースボートとグアテマラ生活も含めると、この2年で自分が学んだ知識や感覚は、ほかに行っていた学校生活全部より多いのかと感じるくらい。それでも、この1年終わって感じることは、こんなに勉強しても、自分たちの知らないことはもーーーーっと無限大にあること…それもまた、希望にあふれる嬉しい気持ち。
この期間で、温かく面白く刺激的な人たちにも会った。アメリカ、フィンランド、ニュージーランド、メキシコ、ルーマニア、日本と韓国から。ほとんどみんながイタリアン•ライフが初めてということもあり、ちょっとした家族みたいになった:嬉しく楽しい時間を共有し…あ、たくさんの辛い時間を分かち合ったっていうのも絶対ある。


 
Although the Montessori studying took up literally almost all the time, there were other aspects making up my life in italy too: living at a boarding house run by a convent. The life there was a chapter on its own- of sometimes confusion, sometimes angry voices and screaming, but mostly of yummy smelling food, laughter and lots and lots of love.
I hope to share in the blog, even just a taste of what my year was like… including what i learned about the Montessori approach, daily life and weird incidences at the convent, food, places, people…  all the while, trying to finish the unfinished posts for my time in Guatemala and the Japan Trip. 

イタリアでの時間の本当にほとんど全部の時間が、モンテッソーリの勉強に費やされたけど、私のイタリアン•ライフは他のものでも成り立っていた:修道院が運営する寮に住んでいたのもひとつ、また別の世界だった。時には混乱、時には怒ったどなり声…でもその時間の大半は美味しそうな食べ物のにおいと、笑い声と、たくさんの愛情であふれていた。
このブログで、少しだけでも、わたしのこの1年がどんなものだったか記せられれば、シェアできれば…と思う。それは、モンテッソーリアプローチについてとか、日常生活、修道院での面白いエピソード、食べ物、場所、人…などなど。もちろん、まだ書き終わっていないグアテマラ滞在記と日本旅行記も同時進行ですすめながら…が今の目標です。